顎の歪み・顎関節整体
顔・顎関節の歪み
- 「マウスピース療法で改善が見られない」
- 「口が100%開かない・顎がカクカク鳴る」
- 「耳鳴り・めまいなどの自律神経症状がある」
- 「首の痛み肩こりが取れないのは顎関節のせい?」
- 「アゴの歪みを放置してたら顔も歪んできた」
その症状、頭蓋骨・顎関節の歪みが原因かもしれません
「今は仕事もプライベートも忙しいからもう少し様子を見よう」
「アゴの痛みも少ないし食事もできるし、まだ大丈夫」
「予約制の整体院は面倒だしマッサージの方が気持ち良い」
こんな気持ちもわかりますが忙しい生活の中で、「顎関節の痛み」を我慢していると様々な身体の症状が出現してきます。
アゴが痛い・口が100%開かない・アゴが鳴る、この3つが「顎関節症」と言われるものですが「顎関節症」には、いくつかのタイプ別症状があります。
「マッサージを受ければ良いのか?」
「顎関節の整体院が良いのか?」
「専門の病院に行けば良いのか?」
ご自身のタイプを自覚しておく事で不安・疑問を取り除いて下さい。
タイプ①咀嚼(そしゃく)筋痛障害(アゴ周辺の筋肉痛)
頬や側頭部に付いている咀嚼筋(そしゃくきん)に緊張があり、指で押さえると強い痛みがあります。
アゴ周囲が重だるく、ひどい場合は食事で固形物が食べれなくなります。
基本的に筋肉が原因の場合は、温熱とセルフマッサージで対応可能です。
それでも緊張が取れない場合は、「頭蓋骨・顎関節の歪み」が複合した原因となっていますので、顎関節矯正に対応している整体院がオススメです。
タイプ②顎関節(がくかんせつ)痛障害(アゴの関節痛)
顎関節を覆っている関節包という膜(潤滑液)の障害や、アゴが外れない様に支持している靭帯の損傷で、アゴの関節部分の痛みです。(耳孔のすぐ前)
痛みから口を大きく開けられなくなり、食事や生活に支障が出てきます。
整体の考えですが、顎関節の歪みは姿勢不良などの身体の歪みが根本にありますので、骨盤・肩甲骨・頭蓋骨・顎関節と全身的な施術が必要になってきます。
姿勢不良や腰痛、慢性疲労に心当たりがある方は整体院での全身整体がオススメです。
タイプ③顎関節・円板障害(コラーゲン繊維クッションの障害)
口を開ける動きは下顎骨(ががくこつ)の動きですが、関節クッションの役目をしている円板(えんばん)という部分にズレが出るため、下顎の正常な動きを円板がロックしてしまいます。
そのため、口を開けると「カクッ」「パキッ」とした音がします。(クリック音)
この様なタイプの方も顎関節だけでなく、長年の身体の歪み、姿勢不良が根本にありますので整体院をオススメします。
ですが「クリック音」は顎関節の整体を受けたからすぐに取れるのではなく、身体の状態が改善してきて、時間をかけて少しずつ取れてくるものと思っておいて下さい。
タイプ④変形性顎関節症(アゴの関節面の変形・破壊)
顎関節のクッションの役目をしている円板の障害を放置していると、顎関節の軟骨部分の負荷が大きくなり軟骨の変形やアゴの骨が変形してきます。
口は開けると「ジャリジャリ」とした関節音がします。(クレピタス音)
残念ながら顎関節の整体では、変形した関節面は正常には戻りません。
専門の病院に行かれる事をオススメします。
そこまで症状が進んでいる方は、慢性的に身体の不調も強く出ていますので、顎関節以外の身体の改善でマッサージや整体を受ける事は良いと思います。
まとめ
タイプ①咀嚼筋痛はセルフマッサージで対応可能。
タイプ②アゴの関節痛は整体院がオススメ。
タイプ③関節円板(クリック音)は整体で時間をかけて対応可能。
タイプ④アゴの変形(クレピタス音)は専門機関へ行く。
基本的には、骨盤×頭蓋骨×顎関節の3部位セットで施術対応しています。
「顎関節だけしっかり時間をかけて施術してほしい」
という気持ちもわかりますが、顎関節だけの施術を行っても、「骨盤→頭蓋骨→顎関節の歪み」へと歪みや緊張が伝達してしまうからです。
顎関節とは一見すると関係の無いような部分を施術するのも大切が事なので「腰痛は無くても骨盤矯正から行います」と説明しています。
頭蓋骨の左右の歪みもアゴの歪みに影響していますので、毎回しっかり施術に取り入れています。
めまいや頭痛はありませんか?
顎関節は耳のすぐ近くにある為、顎関節に異常がありますと側頭骨にも歪みが影響して、平衡感覚をコントロールしている三半規管や内耳に悪影響が出てきます。
内耳からは聴力に影響する蝸牛神経と、平衡感覚に影響する前庭神経が出ていますから、耳鳴り・耳の詰まり感・めまい・ふらつきなどの症状が出てきます。
顎の筋肉は、側頭部についている為、顎関節の歪みが側頭筋を緊張させて頭痛を発生させる原因にもなります。
頭蓋骨と並行で顎関節も施術すると内耳の血流障害も改善し、めまい症状も解消されていきます。
病院の検査で異常が無かった方、顎関節の悪化と連動してめまいが酷くなったと感じておられる方、頭蓋骨×顎関節整体をお試し下さい。
食事がストレスになっていませんか?
不安定な歯の噛み合わせによって、下顎が不安定になる事で、舌咽神経に持続的ストレスが加わり狂いが生じてきます。
舌咽神経の狂いから、食べ物が飲み込みにくい嚥下障害が引き起こしやすくなるのです。
顎関節を施術する事で、食事のストレスや不快感から解放されます。
高血圧・低血圧で困っていませんか?
不安定な歯の噛み合わせによって、舌咽神経に狂いが生じると説明しましたが、舌咽神経は、首の動脈で血圧を測っている働きがあります。
そのような理由から、歯の噛み合わせ異常・顎の歪みがありますと、正常な血圧の測定を誤る事があります。
原因不明の高血圧・低血圧で悩んでいる場合、かみ合わせ異常・顎の歪みによる脳への血流障害・舌咽神経の狂いが原因かもしれません。
頚椎・頭蓋骨・顎関節と施術する事で頭部への血流が解消され、血圧が安定します。
肩首の痛みが悪化していませんか?
重たい頭を支えているのは、頸椎だけで支えている様に見えますが、顎(噛み合わせ)の安定性は頭を支える役目をしています。
口を大きく開ける動作は、下顎だけが単独で動いているのではなく、上顎(頭蓋骨)も連動して動いているのです。
その時、支点となっているのが頸椎1番・2番(正中環軸関節)です。
噛み合わせ異常(顎の歪み)がありますと、頸椎の支点もずれてしまう為、頸椎に異常な圧力がかかってしまいます。
マウスピースをしても首・肩こりが解消されない人は、顎関節とセットで頚椎の矯正が必要になってきます。
顎関節の歪みが原因で酷い首・肩こりでお悩みの方もお任せ下さい。
最近、イライラしていませんか?
顎関節の歪みにより顔を覆っている三叉神経が緊張してしまいます。
三叉神経は脳神経のひとつですから、三叉神経が緊張する事で脳が常に緊張状態になりイライラ・不眠・寝つきが悪いなどの症状が発生します。
顎関節の緊張をほぐしていく事で精神的なリラックス状態に戻ります。
顎の歪みは整体で1回で解消しますか?
顎関節の歪みは、長年の姿勢不良や噛み合わせ、心身のストレスが積み重なって土台の骨盤から歪みますから、1回で100%スッキリ解消する事は難しいです。
ですが回復の早い方は2~3回の施術で終了される場合もあります。
内臓疲労や頭蓋骨の歪みなど、全身的に及んでいる方は回数がかかります。
特にデスクワークやパソコン仕事などで頭部が前方に出ているクセが付いている方は、慢性的にアゴに負担がかかっていますから回数がかかる傾向があります。